オンラインゲーム、メイプルストーリー桜サーバーの故パラディンのブログです。ここ数カ月はメイプルしてなし。リア系が多いです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近ニュースでよく耳にする「カエルツボカビ」
もともとツボカビは、北米西部、中米、南米、オーストラリア東部で発生していたものです。感染した個体の死亡率は非常に高く、場合によっては種の絶滅にも至るそうです。
どんな菌かというと、まず人間には感染しません←ここ重要
主に、両生類のカエルに感染し、皮膚について増殖します。
カエルは肺呼吸と皮膚呼吸をしますが皮膚呼吸のほうが割合が高いと言われていますので、カエルにとって皮膚呼吸ができないのは我々の口と鼻をふさがれるようなものです。
そして先日、日本でもツボカビ症のカエルが発見されました。
日本にはなかったものなのですが、ペットのカエルの輸入等で移ってしまったそうです。
前回も似たような事を書きましたが、ツボカビ症が蔓延すると生態系に大きく影響が出てきます。カエルの捕食者の蛇やサギなどの減少、カエルに食べられていた虫などの増加。
となると、米の不作などにもつながりかねない問題になります。
ただしこの菌、熱が苦手ということで、感染して間もないカエルならひなたぼっこさせることで治癒できてしまうほどらしいです。
輸入したカエルにくっついているだけならいいですが(よくないか)、それを逃がしたため広がったのだと私は思います。
カエルだけじゃなく、飼育が困難になったため捨てられたペットの多くは外国から輸入したものやもともとその地域に住んでいない生物です。ブラックバスでもそうですし、ワニガメもです。大きく生態系を変えて、在来種を絶滅に追いやっています。
ペットを買う際、最後まで責任をもって飼育して欲しいです。
もともとツボカビは、北米西部、中米、南米、オーストラリア東部で発生していたものです。感染した個体の死亡率は非常に高く、場合によっては種の絶滅にも至るそうです。
どんな菌かというと、まず人間には感染しません←ここ重要
主に、両生類のカエルに感染し、皮膚について増殖します。
カエルは肺呼吸と皮膚呼吸をしますが皮膚呼吸のほうが割合が高いと言われていますので、カエルにとって皮膚呼吸ができないのは我々の口と鼻をふさがれるようなものです。
そして先日、日本でもツボカビ症のカエルが発見されました。
日本にはなかったものなのですが、ペットのカエルの輸入等で移ってしまったそうです。
前回も似たような事を書きましたが、ツボカビ症が蔓延すると生態系に大きく影響が出てきます。カエルの捕食者の蛇やサギなどの減少、カエルに食べられていた虫などの増加。
となると、米の不作などにもつながりかねない問題になります。
ただしこの菌、熱が苦手ということで、感染して間もないカエルならひなたぼっこさせることで治癒できてしまうほどらしいです。
輸入したカエルにくっついているだけならいいですが(よくないか)、それを逃がしたため広がったのだと私は思います。
カエルだけじゃなく、飼育が困難になったため捨てられたペットの多くは外国から輸入したものやもともとその地域に住んでいない生物です。ブラックバスでもそうですし、ワニガメもです。大きく生態系を変えて、在来種を絶滅に追いやっています。
ペットを買う際、最後まで責任をもって飼育して欲しいです。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
霧軸
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/01/29
職業:
大学生(St.Mary's)
自己紹介:
HM:霧軸
スカイプは「kiriziku」までどうぞ。
スカイプは「kiriziku」までどうぞ。
WiFiポケモンバトル対戦者募集中。 詳しくはコチラ
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
気になるカテゴリーありますか~?
最近の10記事
(10/02)
(09/07)
(08/06)
(06/11)
(05/17)
(05/04)
(04/10)
(03/26)
(03/16)
(03/02)
最新コメント
コメントありがとうございます。
カウンター
1日何人きてんだろ?